旬の貝専門店だいきち

飲食店の仕入れ担当者必見!「貝の卸売」で失敗しない選び方と旬の専門店だいきちの強み

こんにちは!
旬の貝専門店 だいきちです。

飲食店の仕入れ担当者さんから、よくこんな声をいただきます。

「貝は美味しいけど、足が早くてロスが怖い」
「仕入れるたびに味やサイズにバラつきがある」
「お客様に“この貝どこで仕入れたの?”と聞かれるレベルのものが欲しい」

実はこれ、すべて卸業者選びで解決できます!
今回は、「貝 卸売 飲食店」というテーマで、失敗しない業者選びのコツと、私たち「旬の貝専門店 だいきち」の強みをお伝えします!

飲食店が「貝 卸売」で気をつけるべき3つのポイント

✅ 1. 鮮度が長持ちする技術があるか

貝は水揚げ後すぐに鮮度が落ちやすく、通常は当日〜翌日で売り切らないとロスになります。
だいきちでは独自の活かしこみ技術を用い、一度出荷された貝を再び生かし、鮮度と旨みを“育て直す”ことができます。
結果として、鮮度が長持ちしロスが減ります。

✅ 2. 味とサイズが安定しているか

飲食店ではメニューの完成度を一定に保つのが大切。
私たちは貝の極育™(旨みを極めて育てる技)により、味や大きさのばらつきを減らし、安定した品質をお届けします。

✅ 3. 安定供給が可能か

季節や漁の状況によって、仕入れが不安定になることも多いのが貝。
だいきち旬の貝専門として年間を通じた仕入れルートと職人の目利きで、安定供給を実現しています。

だいきちが飲食店に選ばれる理由

  • 味のバラつきがなく、どのメニューにも自信が持てる
  • 鮮度が長持ちするからロスが減り、利益率アップ
  • 「どこの貝ですか?」とお客様に聞かれるレベルの旨み
  • 旬の貝を提案してくれるパートナー感覚の卸

お問い合わせはこちら

仕入れのご相談・お見積りはお気軽にどうぞ!
旬の貝専門店 だいきち

📞 電話:070-8524-1624

お問い合わせフォームはこちら

LINEで簡単に問い合わせる

入荷情報もぜひチェックしてください:
▶ 入荷情報はこちら

旬の貝専門店だいきちの強みについて詳しくは:
▶ 私たちの想いと強み

上部へスクロール